"; str2 += txt; str2 += ""; sbWin = window.open(str,"page","width=600, height=650, scrollbars=yes, location=no, menubar=no , resizable=yes"); sbWin.document.open(); //sbWin.document.write(txt); sbWin.document.write(str2); sbWin.focus(); sbWin.document.close(); } // --> 2007年10月の記事 | 司法書士への階段
人気blogランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 法律系資格へ にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ にほんブログ村 資格ブログ 公認会計士試験へ

<< October 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

司法書士への階段 by hello21c

必ず【司法書士試験合格】を果たします。【目標】2011年合格!!
そして、次のステージ【公認会計士試験】を目指します。
【より効率的な学習法の追求と確立】が必須かと思われます。 ☆日々是鍛錬!前進あるのみ!
どんなに辛くとも、六法に噛り付いてでも、合格の栄冠を獲得するまで、絶対に諦めません!!
限りない可能性を秘めた自分を信じて、明るい受験生活を!!

スポンサーサイト

  • 2016.02.13 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


皿回しの要領で

皿回しの要領で

国家資格の合格体験記など拝見していますと、昔からよく、
皿回しの要領で」等といった表現がよく見受けられたものです。

「猿回し」では、ありません。あくまでも、「皿回し」です。(笑)

最初の頃、私は「皿回しの要領」の意味がよく分かりませんでした。

「皿回し」のように、テキストを手の上で、クルクル回転させていれば、
学習効果が高まるのだろうか? なんて、考えていました。
(おっとこれは失敬、つい暴走してしまいました。)

1冊のテキストを何度も繰り返し学習すること。
なんて、思ったりしていました。(笑)

1枚の皿だけをイメージしていると、そういう見当外れな考えが出てくるのですね。

最近になって、本当の意味がようやく分かってきました(遅すぎ! 笑)。

「皿回し」とは、
実は、数枚の皿を同時に回し、観客を楽しませてくれる、あの曲芸ののことだったのです。
(テレビ等でたまに放送されることがありますね。)

回転速度が遅くなったら、皿は落ちて割れてしまいますので、
その皿を再び回します。

そうしているうちに、また別の皿が落ちてしまいそうになり、
また急いで、その別な皿を再び回します。

そうやって、ずっと回し続けていきます。
1枚の皿も割ることのないように、細心の注意を払いながら、
全ての皿をこまめに、何度も何度も回し続けるのです。



これが、試験勉強においても、当てはまるのです。
1つの科目だけを、ずーっと学習し続けるのではなく、
同様に、試験科目全てを、満遍なくやっていくのです。

もちろん試験問題の数、重要度等の差異により、比重の置き方は異なるにしても・・・。
(大小様々な皿を回すようなもので、大きな皿には、力の入れ方も自ずと違ってくるものです。)

そして、その作業を、試験日まで、たんたんと、こなしていきます

それが、合格者の言わんとしている「皿回しの要領」の意味だったのだと思います。

確かに、総合力で勝負するのが、資格試験なので、納得させられます。
私も、見習わなければ。



人気ブログランキングに参加しています。よろしく〜☆彡→人気blogランキングへ


<私が現在使用している書籍>
司法書士「不動産登記法」記述式基本問題集icon
うかる!主要5科目で学ぶ司法書士入門テキストicon
コンサイス判例六法 2007icon
2007年版 司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 民法(上)icon
2007年版 司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 民法(下)icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 不動産登記法(上)icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 不動産登記法(下)icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 会社法・商法icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 商業登記法icon
司法書士デュープロセス 1 民法・不動産登記法 1 第4版icon
司法書士デュープロセス 2 民法・不動産登記法 2 第5版icon
司法書士デュープロセス 3 民法・不動産登記法 3 第6版icon
司法書士デュープロセス 4 会社法・商法・商業登記法 第2版icon

あなたのキャリアアップを応援します。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。

忘れたら、また憶える

忘れたら、また憶える

「合格ゾーン過去問題集」の2回目をやっていますが、
1回目正解だったのに、2回目は、なぜか不正解(?)。
(その逆もあります・・・。)

そして、「1回目も2回目も不正解、が〜ん」ってのも結構ありまして・・・。

要するに、問題を解いて、解説を読んでも(分かったような分からないような状態で、よく理解せずに、そのままにしているからでしょうか?)、時の経過とともに、はるか忘却の彼方へ、行ってしまってるんですね。

きちんと理解しながら記憶しようと心がければ、記憶の定着率は格段に上がるらしいです。

それにしても、人間は忘れる生き物です。

とりわけ、私は、よく忘れます(笑)。
自分に関係のないこと、都合のよくないことは、特に・・・。

どなたかの話の受け売りみたいな気がしますが、
10回忘れたら、11回記憶(学習)する」位の意気込みで、脳みその衰えと戦いながら、これからも頑張っていきたいと思っています。


人気ブログランキングに参加しています。よろしく〜☆彡→人気blogランキングへ


<私が現在使用している書籍>
司法書士「不動産登記法」記述式基本問題集icon
うかる!主要5科目で学ぶ司法書士入門テキストicon
コンサイス判例六法 2007icon
2007年版 司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 民法(上)icon
2007年版 司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 民法(下)icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 不動産登記法(上)icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 不動産登記法(下)icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 会社法・商法icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 商業登記法icon
司法書士デュープロセス 1 民法・不動産登記法 1 第4版icon
司法書士デュープロセス 2 民法・不動産登記法 2 第5版icon
司法書士デュープロセス 3 民法・不動産登記法 3 第6版icon
司法書士デュープロセス 4 会社法・商法・商業登記法 第2版icon

あなたのキャリアアップを応援します。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。

朝の早起きが辛くなってきました

朝の早起きが辛くなってきました

最近、結構冷えてきたこともあり、朝起きるのが辛くなってきました。

そして、とても眠い・・・です。

学習しているのか、眠っているのか分からないときもあります。

しかし、これも乗り越えなければならない壁の一つなのでしょう。

栄冠を勝ち取るために、頑張りましょう


人気ブログランキングに参加しています。よろしく〜☆彡→人気blogランキングへ


<私が現在使用している書籍>
司法書士「不動産登記法」記述式基本問題集icon
うかる!主要5科目で学ぶ司法書士入門テキストicon
コンサイス判例六法 2007icon
2007年版 司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 民法(上)icon
2007年版 司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 民法(下)icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 不動産登記法(上)icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 不動産登記法(下)icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 会社法・商法icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 商業登記法icon
司法書士デュープロセス 1 民法・不動産登記法 1 第4版icon
司法書士デュープロセス 2 民法・不動産登記法 2 第5版icon
司法書士デュープロセス 3 民法・不動産登記法 3 第6版icon
司法書士デュープロセス 4 会社法・商法・商業登記法 第2版icon

あなたのキャリアアップを応援します。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。

学習体制の確立が急務

学習体制の確立が急務

平成19年度司法書士試験合格者「大吉」氏のブログ「司法試験への翼」様に、
リンクして頂いていました。身に余る光栄です。誠にありがとうございます。

現在、記述式対策としては、
司法書士「不動産登記法」記述式基本問題集iconを、必ず最低一日一問解くことを日課にしております。これは、内容が結構充実していて、あまり抵抗なくやっていけてる感じがします。
しかし、よく分からないので、
(1)問題を読んで考える。
(2)あまりよく分からないが、とりあえず、自分なりに書いてみる。
(3)解答、解説を読みながら、正解を書き写す。
ただそれだけです。

とにかく早く一巡させて、何度か繰返すこと、そして、他の記述式問題集へも移行すること、を目標としています


さて、「敵を知り、己を知る」とよく言われますが、自分には、まだなかなかできておりません。

(1)一日の限られた時間の中で、どれだけ学習時間にまとまった時間がとれるのか?
(2)コマ切れ時間はどれ位あるのか?
(3)それらの時間をいかに、無駄なく有効に活用できるか?
(4)そして、本試験までに、いかに自分に合った学習方法を確立し、計画的に実行していけるのか?
などなど・・・。

まだまだ暗中模索な日々が続いております。
学習体制の確立が急務だとつくづく実感しております。


人気ブログランキングに参加しています。よろしく〜☆彡→人気blogランキングへ


<私が現在使用している書籍>
司法書士「不動産登記法」記述式基本問題集icon
うかる!主要5科目で学ぶ司法書士入門テキストicon
コンサイス判例六法 2007icon
2007年版 司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 民法(上)icon
2007年版 司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 民法(下)icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 不動産登記法(上)icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 不動産登記法(下)icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 会社法・商法icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 商業登記法icon
司法書士デュープロセス 1 民法・不動産登記法 1 第4版icon
司法書士デュープロセス 2 民法・不動産登記法 2 第5版icon
司法書士デュープロセス 3 民法・不動産登記法 3 第6版icon
司法書士デュープロセス 4 会社法・商法・商業登記法 第2版icon

あなたのキャリアアップを応援します。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。

記述式も基本から

記述式も基本から

本試験は総合力で勝負するものです。
択一対策もまだまだなので、お恥ずかしい限りなのですが・・・。

よく分からなくても、というか、よく分からないならよく分からないなりにでも、全科目ザッと、ひと通りやり終えてみるのも大切ではないか。そして、むしろ、全体を通すことにより、かえって、択一式の理解の一助にもなるかもしれない(!?)。であれば、これ幸い。
なんて、自分なりに都合のよいように解釈して、記述式(書式)にも取り組み始めることにしました

というわけで、早速、昨日、記述式対策用の基本問題集を購入することにしました。
色々迷いましたが、記述式についても、いきなり難しい問題を解くよりもまずは基本から入って行った方がいいのでは、と思い、結局以下の書籍に決定いたしました。

icon
icon
司法書士「不動産登記法」記述式基本問題集icon

商業登記の記述式対策は、もう少ししてからです。


人気ブログランキングに参加しています。よろしく〜☆彡→人気blogランキングへ


<私が現在使用している書籍>
司法書士「不動産登記法」記述式基本問題集icon
うかる!主要5科目で学ぶ司法書士入門テキストicon
コンサイス判例六法 2007icon
2007年版 司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 民法(上)icon
2007年版 司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 民法(下)icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 不動産登記法(上)icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 不動産登記法(下)icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 会社法・商法icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 商業登記法icon
司法書士デュープロセス 1 民法・不動産登記法 1 第4版icon
司法書士デュープロセス 2 民法・不動産登記法 2 第5版icon
司法書士デュープロセス 3 民法・不動産登記法 3 第6版icon
司法書士デュープロセス 4 会社法・商法・商業登記法 第2版icon

あなたのキャリアアップを応援します。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。

人はなぜ損ばかり繰り返すのか?

人はなぜ損ばかり繰り返すのか?

投資家の多くは、なぜ損ばかり繰り返すのか?

この問いかけには、
(1)「それは、脳みそを交換できないからだ。」という端的な答えが返ってきそうです(笑)。
儲かる人は、とことん儲かるのに、損する人はいつまでも損し続ける。

また、
(2)「日本の投資をめぐる環境要因もある。外国では、投資がごく一般的なのに、日本では、投資に慣れていない。投資教育もなされていない。」というのも一因でしょう。
そして、よくわからないまま、最初から、大金をつぎ込む。(~_~;)


株でもFXでも、価格の変動によって、損益が左右されます(その他の多くの投資においてもそうです)。
上がるか下がるかは、「2分の1」の確率なのに、勝ち組と負け組に大きく分けれてしまうのは、その投資方法もさることながら、メンタルな面が大きく関わっていると言われています。

勝つ人は、勝つための投資法(知識、心得等)を持っていて、たまに失敗することはあっても、ますます勝ち続けます
逆に、負ける人は、それが欠如しているため、いつまでも負け続けます。頭の切り替えをし、自分に合った投資法を確立しなければ、行き着くところまで落ちて行くことでしょう。

株やFXは、非常に大きなリスクを伴うのは、確かです。
しかし、リスクを最小限に留め、大きな利益を得るか、リスクをさらに大きくするかは、その人次第ということです。


投資で成功を収め続けた、友人(お金持ちのおじいちゃん)から聞いた話
「昔、1千万円の退職金を投資信託につぎ込み、5百万円も損をしてしまった人がいる」と。

恐らく、高度経済成長の頃、右肩上がりに、何もかも値上がりしていた全盛期の頃のこと。
欲にくらみ、よく訳も分からずに、「投資」に手を出し、そして、破綻してしまった。
そういうことではないでしょうか?
それでは、目もあてられません。
永年に渡り、働き続け、その末に支給された大切なお金を、一度に失ってしまわれた、その方のお気持ちを察するに余りあります。

団塊の世代の方が続々現役を退いていく今のご時勢。
「預貯金の利息は、微々たる物であてにならない。
それでは、いっちょ、投資でもやってみようか?」
もし、そんな安易な気持ちで、投資に向かわれるのであれば、超リスキーな気がします。

己を知る、そして、損失限度額をわきまえること。
これが、投資に向かう前の心構えではないでしょうか?


ここでいう損失限度額とは、よく「差し当たり生活に困らない程度で、早期に損失を取り戻せる位の金額が望ましい」と言われています。


株も FX も、ほどほどにしておいた方がよいでしょう。
気をとられ、学習に支障が出るようでは、元も子もありませんからね。


人気ブログランキングに参加しています。よろしく〜☆彡→人気blogランキングへ


<私が現在使用している書籍>
うかる!主要5科目で学ぶ司法書士入門テキストicon
コンサイス判例六法 2007icon
2007年版 司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 民法(上)icon
2007年版 司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 民法(下)icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 不動産登記法(上)icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 不動産登記法(下)icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 会社法・商法icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 商業登記法icon
司法書士デュープロセス 1 民法・不動産登記法 1 第4版icon
司法書士デュープロセス 2 民法・不動産登記法 2 第5版icon
司法書士デュープロセス 3 民法・不動産登記法 3 第6版icon
司法書士デュープロセス 4 会社法・商法・商業登記法 第2版icon

あなたのキャリアアップを応援します。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。

初心にかえって基本から

初心にかえって基本から

以前書店で目にし、殆ど「衝動買い」に近い状態で購入していた、

icon
icon
うかる!主要5科目で学ぶ司法書士入門テキストicon
を、再び読み込んでみようと思います。

主要5科目の概要がコンパクトに1冊にまとめられていますので、
これから司法書士試験を開始される方、私のように基本から学習し直してみようかと考えておられる方には、ピッタリの書籍だと思われます。



人気ブログランキングに参加しています。よろしく〜☆彡→人気blogランキングへ


<私が現在使用している書籍>
うかる!主要5科目で学ぶ司法書士入門テキストicon
コンサイス判例六法 2007icon
2007年版 司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 民法(上)icon
2007年版 司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 民法(下)icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 不動産登記法(上)icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 不動産登記法(下)icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 会社法・商法icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 商業登記法icon
司法書士デュープロセス 1 民法・不動産登記法 1 第4版icon
司法書士デュープロセス 2 民法・不動産登記法 2 第5版icon
司法書士デュープロセス 3 民法・不動産登記法 3 第6版icon
司法書士デュープロセス 4 会社法・商法・商業登記法 第2版icon

あなたのキャリアアップを応援します。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。

タイマーとWeb六法

Save
Help

-----
電子版 六法全書データベース
書籍等検索
categories
selected entries
recent comment
archives
お気に入りブログ更新
links
Sponsored Links

【Yahoo!ショッピング】人気のパソコンが激安



recent trackback
profile
search this site.
others
sponsored links
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM
Now Visitor:
since 06/11/09