"; str2 += txt; str2 += ""; sbWin = window.open(str,"page","width=600, height=650, scrollbars=yes, location=no, menubar=no , resizable=yes"); sbWin.document.open(); //sbWin.document.write(txt); sbWin.document.write(str2); sbWin.focus(); sbWin.document.close(); } // --> Step7 自信を持ち、自惚れを捨てよう! | 司法書士への階段
人気blogランキングへ にほんブログ村 資格ブログ 法律系資格へ にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ にほんブログ村 資格ブログ 公認会計士試験へ

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

司法書士への階段 by hello21c

必ず【司法書士試験合格】を果たします。【目標】2011年合格!!
そして、次のステージ【公認会計士試験】を目指します。
【より効率的な学習法の追求と確立】が必須かと思われます。 ☆日々是鍛錬!前進あるのみ!
どんなに辛くとも、六法に噛り付いてでも、合格の栄冠を獲得するまで、絶対に諦めません!!
限りない可能性を秘めた自分を信じて、明るい受験生活を!!

<< Step6 早起きは三問多く解く | main | Step8 自分に投資する! 〜資格取得貧乏 >>

スポンサーサイト

  • 2016.02.13 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


Step7 自信を持ち、自惚れを捨てよう!

Step7 自信を持ち、自惚れを捨てよう!

・自信と自惚れは、似て非なるもの。
 ↓
・自信と自惚れは、紙一重。
 ↓
・天才と馬鹿は、紙一重。

です(暴走してしまいました、笑)。

◎ 必ず合格するんだ、と強く念じること、
◎ 自分ならきっと合格できるんだ、と自分を堅く信じること(即ち、自信を持つこと)、
これらは、非常に大切なことです。

それには、過去の成功体験も役に立つことでしょう。

でも、それは、その人にとっての、単なる過去の栄光にすぎません

試験の合格者が、その資格を活かして、開業するにせよ、
次のステップ(別な資格取得等)を目指すにせよ、
自信過剰、即ち、自惚れは、いけません。

本当の意味で、成功しようと思うなら、
常に謙虚な気持ちを維持し続けることも、非常に大切なのです。


後になって思うに、幸か不幸か、
昭和63年度の行政書士試験に一発合格を果たして以来、私にとっては、非常に、
辛く、長い、暗黒の氷河期時代が訪れました。

前にも述べたことがありますが、確かに、
行政書士試験も全力で望んだのは事実なのです。

しか〜し、
変な意味で、自信過剰に陥ってしまいました。
そして、欲ばかりが頭をもたげてきました・・・。

よ〜し、
これなら、他の資格も、あれこれ・・・。

というわけで、

当時、合格体験記等を読み漁り、複数の資格取得された方々の話に感化され、
思い起こせば、色々手を出しました。
気が付けば、「二兎」どころか、三兎も、四兎も、追っている自分がそこにいました。
いずれも、中途半端、集中力もなく、はっきりいって、めっちゃくちゃな状態でした。

◇ 宅地建物取引主任者
→教材購入、1度受験した気がします(失礼)。
→結果は、当然不合格。

◇ 社会保険労務士
→教材購入、通信教育申込みつつ、あまり学習しないまま、1度受験。
→結果は、当然不合格。

◇ 司法書士
→教材に大金をはたく。誤った学習方法は、軌道修正されることもなく、1度受験。
→結果は、当然不合格。

◇ 測量士補
→司法書士との兼業に有効な「土地家屋調査士」受験の前提として、まずは「測量士補」をということで、教材購入。
→1度も受験しないまま。

◇ 通関士
→テキスト購入。
→1度も受験しないまま。


一番なりたいのは司法書士なのに、ずいぶんな遠回りでした。

大変残念ながら、ずいぶんお金と時間の浪費をしてきたものです

あ〜、もったいないですね。

お恥ずかしい限りですが、自分を戒めるつもりで、ここに記しました。

これから、しばらくは、脇目もふらず司法書士一本で、行きます。

人気ブログランキングに参加しています。よろしく〜☆彡→人気blogランキングへ

<私が現在使用している書籍>
コンサイス判例六法 2007icon
2007年版 司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 民法(上)icon
2007年版司法書士試験 合格ゾーン過去問題集 不動産登記法(上)icon
司法書士デュープロセス 1 民法・不動産登記法 1 第4版icon
司法書士デュープロセス 2 民法・不動産登記法 2 第5版icon
司法書士デュープロセス 3 民法・不動産登記法 3 第6版icon

あなたのキャリアアップを応援します。セブン-イレブン受取り手数料無料のセブンアンドワイ。

スポンサーサイト

  • 2016.02.13 Saturday
  • -
  • 15:19
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

コメント
はじめまして。
書き込みありがとうございました。
働きながらということで大変だと思いますが、合格目指して頑張ってください。
  • ひろ
  • 2006/11/16 9:35 PM
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック
家屋最新ガイド
家屋家屋(かおく)は、人が居住する建築物のこと。ただし、モンゴル人のゲル (家屋)|ゲルのような移動家屋もあるので、必ずしも固定された建築物とは限定できない。最低限、人が風雨をしのぎ、そこで安心して寝起きすることができるものが家であり、またそこで居住を共
  • 不動産最新ガイド
  • 2007/04/02 9:11 PM
タイマーとWeb六法

Save
Help

-----
電子版 六法全書データベース
書籍等検索
categories
selected entries
recent comment
archives
お気に入りブログ更新
links
Sponsored Links

【Yahoo!ショッピング】人気のパソコンが激安



recent trackback
profile
search this site.
others
sponsored links
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM
Now Visitor:
since 06/11/09